ホーム > タグ > Webカメラ

Webカメラ

パソコンで仕事をしている時のまばたきの回数を数えたい

パソコンの画面やゲーム機の画面を凝視し続けると、目が乾燥して目がコロコロする。 「ドライアイ」という症状らしい。

「ドライアイ」で検索すると、「人は通常1分間に20~30回程度まばたきをしている」、「パソコンの画面などを凝視している時は1/4くらいに減る」と書かれていた。
まばたきをすると涙が出るが、まばたきの回数が減ると、涙が減り目が乾燥するため「ドライアイ」になるそうだ。
ドライアイの症状は、「目が疲れる」、「目が乾く」、「目がかゆい」、「目がゴロゴロする」等、良いことはなさそうだ。

まばたきの回数が減るとよくないことはわかったが、仕事中にまばたきが減っているなぁと 意識することはこれまでない。
一体どうやって回数を知ることができるだろうか?
ビデオに録画して数えてもよいのだが、リアルタイムに回数が少ないことを知りたい。
あとでわざわざ数えるのはとても面倒くさいし、その場で知って目薬を差しのもよし、まばたきを積極的に行ってもよい、休憩してもよい。
Webカメラを折角もっているので、仕事中の自分の顔を撮影し、リアルタイムに回数をカウントできるソフトを作ってみようと思う。

1分間に20~30回ということは2、3秒に1回はまばたきをしている。
Webカメラで30fpsで録画できるのでいけそうな気はする。
キャプチャーし損ねたとしても、簡易計測の方法としては使えるのではないかと思う。

アイデア自体は面白そうだ。
あとは、簡単にまばたきを認識する方法を考えて試してみよう。
簡単な応用例だが、自作Webカメラキャプチャーソフトの応用例の1つに付け加えたい。
  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Webカメラ画像を転送できない

昨日は、Webカメラ(Qcam Pro for Notebooks)を動かしているPCの動作が怪しかった。

緑のエコカーテン写真展2009」の画像は投稿した後に自由に更新することができる。その機能を使うと「なんちゃってライブ」のようなことができる。私は、Webカメラを使った静止画キャプチャーソフトを使っているので、定期的に事務所前のゴーヤの様子をキャプチャーして、画像の更新をしている。
昨日は、その画像が変化しなくなる障害が発生していた。まだ原因の特定はできていないが、どんなことがあったのかをメモしておく。

障害発生時期:7/30 0:05頃,12:00頃,夕方頃
まず、画像が変化しなくなった原因は、ライブ画像が画像アップロードサーバーへ転送されなくなったことによる。
ライブ画像は、Webカメラを接続したWindowsXPパソコンで高機能静止画キャプチャーソフトを使って、キャプチャーして転送させている。
キャプチャーソフトのログを見ると、2種類の障害が発生していた。
  • キャプチャー画像が更新されていない
    Webカメラのキャプチャー画像はフレーム毎に違いが発生しているかどうかチェックをしている。 通常、実映像のキャプチャー画像がどのフレームも同じであることはありえないので、連続する2枚の画像に変化がなければ、障害として認識している。
  • ネットワーク接続に失敗している
    キャプチャー画像の障害を発見すると、速やかに管理者にメールにて通知を行なうようにしているが、そのメール通信に失敗していた。あわせて書くと、PCからネットへの接続が全くできなくなっていた。

Webカメラキャプチャーソフトも怪しいが、Webカメラを接続しているパソコンのLAN(ハードおよびドライバーソフト)あるいはWebカメラ(ハードおよびドライバーソフト)に問題が発生していると思われる。どれか1つが原因かもしれないし、原因の1つが他方に影響を与えたのかもしれない。
やれることはいろいろあるが、かねてから気になっていたLANケーブルを交換した。モバイル用のケーブルを使っていたものをしっかりしたケーブルにした。これでしばらく様子をみることにする。
なお、今回、WebカメラはUSB延長ケーブル経由で接続しているため、供給電力の関係という可能性もある。

(追記:2009/07/31 12:07)
更新できないトラブルが発生した。キャプチャーソフトが更新できないとのエラーメッセージを出していた。ネット接続ができるかIE8を起動したところ、なぜか、キャプチャーソフトの例外エラーが発生し(この時IE8にブラウズページは表示されていない)、キャプチャーソフトを終了させた後、IE8のページ再読込を行なうとネット接続できた。アプリケーションに問題があるように思われる。今回のトラブルも事の発端はWebカメラの取り込み画像が更新されない、ことに起因しているので、Webカメラ(ハードまたはドライバーソフト)も疑わしい。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > Tags > Webカメラ

メタ情報

Return to page top