Home > ゴーヤ

ゴーヤ Archive

玄関前とゴーヤ(15日目)

  • 2009-08-11 (火)
  • ゴーヤ
  • 投稿者:hitotsu
今日の高松市は雨。太平洋上を北上してくる台風の影響で朝から降ったり止んだりしていた。
香川の水瓶「早明浦ダム」の貯水率は100%に回復したようだ。
急な雨で水害になった地域があり何とも言えない気持ちだ。

さて、今朝はちらっと植木鉢の土の乾燥状態をチェックしに寄ったが、あまり乾いていなかったので水やりはなし。
昼間は別の会社で仕事をしていて、結局、事務所に到着したのは20:00頃だった。
今日は少し遅い出社だ(^^;)
ゴーヤ、エビス草、ベンジャミン、パキラ、アロエの鉢植えに水をやった。
その後、室内から漏れる明かりを頼りに雄花と雌花の数を数えた。
今日の数は不正確かもしれないが、参考にはなるだろう。


【ゴーヤの様子】Webカメラで定点観測した写真
定点観測したゴーヤ


1個目のゴーヤの実は、今日で15日目を迎えた。大きさは縦が13cmと昨日と変化なし。実はしっかりしていた。

[雄花の数]
日付個数
8/1011
8/919
8/818
8/713
8/66


[雌花の数]
日付個数実の長さ
8/102
8/91
8/52未測定
8/21結実せず
7/26113cm
  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

玄関前とゴーヤ(14日目)

今日の高松市は雨。昨晩遅くから降り出し、止む気配はない。
お昼前に事務所に到着。今日は乾燥がそれほどでないため、玄関前のゴーヤとエビス草の水やりは夕方だけにする。


【ゴーヤの様子】Webカメラで定点観測した写真
定点観測したゴーヤ


1個目のゴーヤの実は、今日で14日目を迎えた。大きさは縦が13cmとわずかに大きくなっている。
昨日の夕方触ったところ、ボヨボヨしていたが、今日は実がしっかりしていた。水分の影響か。
本日の収穫は中止し、実が黄色く熟すまで観察を続けることにした。昨日2009/08/08撮影した実。
黄色く熟すまで観察しよう


昨晩、咲いている雄花をすべて取ってから帰ったので、本日の雄花の数は正確だ。観察し始めてから一番多い19個だ。
実になる雌花と違って1日で地面に落ちてしまう雄花。雄花が沢山咲いてこそ、虫が集まり、雌花が結実し、虫の食料にもなる。この姿は本当に素晴らしい。
ゴーヤの雄花


今日は雌花も1個咲いているのを発見。しかもネットの一番上に咲いていた。
ネットの一番上に咲く雌花


今日は雨の影響だろうか、普段なら見かける虫が一匹も花に飛来していない。
昆虫による受粉は期待できないので、15:00頃に人工授粉をしてやろうと思う。
8/5に咲いた雌花は2個とも実となり大きくなってきた。写真は6cmの実(昨日2009/08/08撮影)。
6cmのゴーヤの実

[雄花の数]

日付個数
8/919
8/818
8/713
8/66


[雌花の数]
日付個数実の長さ
8/91
8/525cm,6cm
8/213cm(成長していない、どうやら受粉できなかったようだ)
7/26113cm

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

玄関前とゴーヤ(13日目)

  • 2009-08-08 (土)
  • ゴーヤ
  • 投稿者:hitotsu

今朝の高松市は晴れ。
さきほど、事務所に行き、玄関前のゴーヤとエビス草に水をやってきた。

【ゴーヤの様子】Webカメラで定点観測した写真
定点観測したゴーヤ
1個目のゴーヤの実は、今日で13日目を迎えた。大きさは縦が12cmと変化なし。明日で14日目になるので、収穫しよう。

つるの成長に勢いがなくなってきた、葉っぱの茂りもいまひとつ。下の方の葉っぱ数枚が黄色くなってきている。
ゴーヤの季節もそろそろ終わりなのかもしれない、開花待ちの雌花があと2,3個あるが、咲くかどうか微妙だ。
来年も育てることがあれば、ツルが成長している時に上手に伸ばしてやろうと思う。
先端をつんでわき芽が伸びるだけの時間的なゆとりも必要だと思う。同じ鉢で育てるなら、苗は2本にしよう。

水やり、落ちている花の掃除をした後に、咲いている花を数えた。
個数には、今朝新たに咲いたものに昨日咲いてまだ残っている花も含まれている。

[雄花の数]

日付個数
8/818
8/713
8/66


[雌花の数]
日付個数実の長さ
8/52数cm
8/21数cm
7/26112cm

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

玄関前とゴーヤ(12日目)

今朝の高松市は薄曇り。
Webカメラの定点観測は安定している。
Webカメラの解像度は960×720、撮影周期は2秒おきに1枚に変更した。

【ゴーヤの様子】Webカメラで定点観測した写真
定点観測したゴーヤ
1個目のゴーヤの実は、今日で12日目を迎えた。縦の長さは12cmくらいで昨日と変わらない。これ以上は大きくならないかもしれない。日曜日で14日目になるが、測定して同じサイズであれば収穫しよう。

【玄関前】
事務所玄関前
昨日、パキラとベンジャミンを玄関前に出した。両方とも元気がなかったので、徐々に屋外に慣れていって欲しい。
昨日、「花と野菜の土」(マルナカで10リットル分が税込198円)を買ってきた。この土をエビス草のプランター、ゴーヤの鉢、ベンジャミンの鉢に充填した。鉢の重量が増え、水持ちもよくなったようだ。
・エビス草のプランターは重量が増えたので、倒れにくくなることを期待。
・ゴーヤは水持ちがよくなり、さらに成長することを期待。
・ベンジャミンは厚みのある葉っぱが成長することを期待。

来週8/10(月)から2ヶ月間、春日町の会社で仕事をすることになった。日中は留守にしているが、植物たちが雨、風、日差しを糧に無事に成長してくれることを祈っている。朝と晩は事務所に寄るので水遣りなどをしてあげられるが、不在時に突風で鉢植えが倒れないかが心配だ。ロープでくくりつけておく対策はしておこうと思う。

[雄花の開花数]

日付個数
8/713
8/66


[雌花の開花数]
日付個数実の長さ
8/52
8/21
7/26112cm

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

玄関前のゴーヤ(11日目)

  • 2009-08-06 (木)
  • ゴーヤ
  • 投稿者:hitotsu

今朝の高松市は9:00過ぎ頃までは少し雨が降っていた。この記事をアップした時には止んでいた。
Webカメラを使ったゴーヤの定点観測がやっと安定してきた。
2日前にドライバーソフトを古いものに戻したところ、ソフトのエラーも無くなったようだ。
安定しなかった新しいドライバーソフトはワイド画面用の解像度指定もできて面白そうだったが安定動作するのが一番だ^^;。
安定動作するようになったので、今朝から定点観測しているWebカメラ画像の画質をXGA(1600×1200)に向上させて撮影している。撮影周期は10秒おきに1枚に変更した。
20090806_1
20090806_2 写真はゴーヤの実の部分を切り出したもので、縦の長さが12cmくらいになった。
まだまだ小さいが、これで11日目になる。
鉢植えだとこのくらいのサイズなのかもしれないが、今年が初めてなのでわからない。


本日雌花の開花はないが、寂しいので雄花の数を記してみる。今後、気が向いたとき時に追記しよう。
雄花、雌花の数を写真から自動計測するのは難しいが、目視結果をグラフにするのも面白いかもしれない。

[雄花の開花数]

日付個数
8/66


[雌花の開花数]
日付個数
8/52
8/21
7/261
(*)本記事と同じ内容を外部ブログ「あしたさぬき」にも投稿しています。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

ホーム > ゴーヤ

メタ情報

Return to page top