Home > 日常 > 高熱でインターネットが使えない?

高熱でインターネットが使えない?

  • 2008-08-17 (日) 12:50
  • 日常
  • 投稿者:hitotsu
昨晩から会社のLANに自宅からアクセスできなくなりました。
今回のような現象は初めてです。
お盆で数日間、事務所に行っていないため室内の換気ができていないので、高熱でルータがやられたかな。

午前中に事務所へ行ってみました。
部屋に入ったら汗が吹き出るほど暑いです^^;、室温は34度、普段と同じくらいです。
まずはPCからpingコマンドで応答確認しました。


C:\>ping 192.168.0.1

Pinging 192.168.0.1 with 32 bytes of data:

Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.

Ping statistics for 192.168.0.1:
Packets: Sent = 4, Received = 0, Lost = 4 (100% loss),


応答がありません。どうやらルータがダウンしてしまっているようです。
ルータを再起動してみようと思います。

ルータは長方形の黒色の金属製のサーバボックスという箱に入れています。社内では犬小屋と呼んでいます。
(寸法は、縦60cm x 横60cm x 奥行き100cm)
ちなみに、中に入っている機器もなぜかほとんどが黒色です。

サーバボックスの全面扉の鍵を外し、開けてみると、むわぁっと、暑い空気が顔にめがけて吹き付けてきます。
背面パネルも鍵も外し、パネルをよっこいしょと外そうと触れると、結構熱い、内部はかなりの高温のようです。
(温度計で測定すればよかったのですが、忘れていました・・・)

ルータのランプを確認すると、正常のようでしたが、とりあえず電源を切って、しばらく待ってから電源を入れてみます。

起動時のピィーというブザー音が鳴り、LEDがチカチカと点滅し、しばらくするとインターネット接続完了のLEDが点灯し、正常に再起動できたようです。

さて、PCで確認しようかな、と思っているところに、携帯にメールが届いた音が聞こえてきました。

確認すると、事務所の監視システム(Webカメラ+パソコン+キャプチャーソフト)から動きを検出したメール(画像付き)が入っていました。ルータが再起動するまで通信できなかったので、やっと通知のメールを送信できたようです。

どうやら、正常に動作しているようです。

一応、念のため、PCからメールを受信してみて、Web閲覧できることを確認してみました。問題ありません。
これで通常状態に戻りましたね。お疲れさまです。

原因を調べてみました。
犬小屋の上に使わない周辺機器やA3用紙を置いていたため、通風孔をふさいでいたので、温度が上がり、ルータが熱暴走してしまったと思われます。

通風孔をふさいでいたモノを全て取り除いてすっきりさせました。
すっきりした犬小屋(サーバボックス)

この状態で、これからの熱い夏も乗り切れるでしょう。
熱には気をつけたいですね。