- 2009-05-10 (日) 0:18
- Windows用ソフト | ログ自動ダウンロード
| 前のバージョン | 今回のバージョン | 次のバージョン |
数日前から記事にしているヘテムル(heteml)のWebアクセスログをダウンロードするソフト、
ようやく設定の保存ができるようになり、他の方にも使ってもらえるようになりました。

ひとまず、最初のバージョン(v0.01)をフリーソフトとして公開します。
今回の公開に際して少しだけ機能も追加しました。
ソフトの名前はWebAccessLogDownLoadを短縮して「waldl」としました(憶えられない・・・)。
以下のサイトからダウンロードしてください。
[ダウンロードサイト]
ヘテムル(heteml)専用の無保証、ノーサポートのWindowsソフトですが、興味のある方はどうぞご利用ください。
WindowsXPで動作確認していますが、Windows2000,Vista,7でもおそらく動作すると思います。
なお、Microsoftの.NET Framework 2.0が必要です。
インストールされていない場合、お手数ですがMicrosoft .NET Frameworkのサイトから「Microsoft .NET Framework Version 2.0 再頒布可能パッケージ」をダウンロードしてインストールしてください。
普段ならインストーラ(msiファイル)形式にするのですが、今回は使われる方のスキルを考えて実行ファイルのみ配布します。
今回もコードを書いている時間より、レンタルサーバーの調査、プログラム動作テスト、ドキュメント作成、公開用Webサイト作成にかけた時間が何倍もかかり長かったです。
いつも思うのですが、やりたいことを全部やれたらいいのですが、きりがないので、とりあえず公開です。
ニーズがありそうだったら、自動ダウンロードソフトAutoLogGetterに機能を追加しようかな。
AutoLogGetterなら指定時刻にログを自動的にダウンロードできますので。
[関連記事]
| 前のバージョン | 今回のバージョン | 次のバージョン |
数日前から記事にしているヘテムル(heteml)のWebアクセスログをダウンロードするソフト、
ようやく設定の保存ができるようになり、他の方にも使ってもらえるようになりました。

ひとまず、最初のバージョン(v0.01)をフリーソフトとして公開します。
今回の公開に際して少しだけ機能も追加しました。
ソフトの名前はWebAccessLogDownLoadを短縮して「waldl」としました(憶えられない・・・)。
以下のサイトからダウンロードしてください。
[ダウンロードサイト]
ヘテムル(heteml)専用の無保証、ノーサポートのWindowsソフトですが、興味のある方はどうぞご利用ください。
WindowsXPで動作確認していますが、Windows2000,Vista,7でもおそらく動作すると思います。
なお、Microsoftの.NET Framework 2.0が必要です。
インストールされていない場合、お手数ですがMicrosoft .NET Frameworkのサイトから「Microsoft .NET Framework Version 2.0 再頒布可能パッケージ」をダウンロードしてインストールしてください。
普段ならインストーラ(msiファイル)形式にするのですが、今回は使われる方のスキルを考えて実行ファイルのみ配布します。
今回もコードを書いている時間より、レンタルサーバーの調査、プログラム動作テスト、ドキュメント作成、公開用Webサイト作成にかけた時間が何倍もかかり長かったです。
いつも思うのですが、やりたいことを全部やれたらいいのですが、きりがないので、とりあえず公開です。
ニーズがありそうだったら、自動ダウンロードソフトAutoLogGetterに機能を追加しようかな。
AutoLogGetterなら指定時刻にログを自動的にダウンロードできますので。
[関連記事]
- 【2009-05-10】 ダウンロードソフトをフリーソフトとして公開
Webアクセスログをダウンロードするソフトを公開
- 【2009-05-07】 試験アプリを作成しダウンロード
ヘテムル(heteml)のWebアクセスログをダウンロード
- 【2009-05-04】 アクセスログを管理ページからダウンロード
Webの管理ページからアクセスログを自動ダウンロード
| 前のバージョン | 今回のバージョン | 次のバージョン |
- Newer: 今朝の目覚めは4:43:44
- Older: ヘテムル(heteml)のWebアクセスログをダウンロード